FC2ブログ

タイトル画像

セラピスト冥利に尽きる瞬間

2018.12.01(23:33) 85

気温も低くなり、そろそろ厚手のシャツが必要になってきました。

そんな中、難病の患者さんの訪問日でした。
「今日は足が痛くて調子が良くないの」と表情も芳しくありません。
とても眠たい時間なのか、最近は訪問すると眠気まなこのことが多いような気がしています。
お話を伺うと、夜中眠れずごそごそしていたり、日中うとうとされることも多いとのこと。
また手足の冷えや、血圧の変動等、寒さに体がついていかないようです。
朝なかなか体も動かず、着替えることも大変になられてきています。
でも「家族が良くしてくれるから、がんばらないと」と言われます。

今日の私の役割は、安全にお風呂に入ってもらうサポートをすること。
そしてアロマセラピーを用いて、保温、緊張緩和、自律神経バランスの調整、痛みやむくみの緩和への援助を行い、心地よい時間を提供すること、そして気持ちも緩めていくことが目標です。

お風呂の後、両下肢をアロマオイルでゆっくりマッサージしていきました。
使用した精油は、ラベンダーとローズマリー。
他の精油は匂いがわからないけど、唯一ローズマリーだけは香りがわかると言われます。
マッサージ中は、ご家族との思い出話に花を咲かせ、「マッサージしてもらっている間は痛みがないの」と笑顔で話されます。

マッサージが終わると、ベッドで少し休まれます。
体が温まり、緊張がほぐれ、精油の効果なのか表情もすっきりされています。
そして「ありがとう」とお礼を言われ、とびっきりいい表情をされます。
訪問した直後とは、まるで別人です。
私はこの表情を見るのがとても好きで、セラピスト冥利に尽きる瞬間です。

今晩は朝までゆっくり眠れますように・・・。

egao H


Holistic隠れ家Care room 「Tsunagu」便り


訪問看護 トラックバック(-) | コメント(0) | [EDIT]
<<ゼラニウムの効果 | ホームへ | 天国へ・・・>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する