FC2ブログ

タイトル画像

天国へ・・・

2018.11.07(22:52) 84

先日、受け持ちをさせていただいていた患者さんが天国へ召されました。
コミュニケーション障害のある方でした。
そして1年数か月前まで、毎週お会いしていた方でした。
その後は施設や病院を転々とされていたそうです。
その方は身寄りがなく、後見人の方が色々お世話をされていました。

仕事中の突然の電話、後見人さんからの訃報でした。
「八木さんにはほんと良くしてもらったので、最期までよく覚えておられました。ありがとうございました。」と。
最期は痛みもなく、苦しむこともなく、天国に召されたとのことでした。

会館での御通夜。
どうしても最期にお会いしたくて、急いで向かいました。
後見人さんと私と住職さん、3人だけの御通夜でした。
患者さんは以前と変わらず、優しいお顔をされていました。
後見人さんと患者さん、そして訪問看護師である私。
以前問題が発生するたび、何度も3人で顔を突き合わせて話合いをしたものです。
限られた時間でしたが、後見人さんと共にたくさんの思い出話に花を咲かせました。

今日どうしても御通夜に行かないと・・・と思ったのは、最期にその患者さんにお会いしたかったこともありますが、後見人さんへのケアのためでもあります。
その後見人さんはとても心の通った方であり、6年間ずっと患者さんをしっかり支えてこられました。
一緒に旅行に行かれたこともあるようで、家族と同じくらいに愛情をもって接しておられました。
御通夜もたくさんの写真やお花をお供えし、本当に心のこもった葬儀でした。
後見人さんが自分自身で気持ちの整理ができるようしっかり話をお聞きすること、そして感情を共有することがケアにつながります。

私達が出会う患者さんやご家族とのお付き合いは、いろいろな意味でいつか必ず別れがあります。
その方々にとって今自分ができるベストなかかわりをすることを目標としていますが、反省だらけの日々です。
でもこうしてたくさんの患者さんに、成長できる場を与えていただき本当に感謝しています。
亡くなられた患者さんや後見人さんとの出会いも、たくさんのことを教えていただいた貴重な出会いでした。

いつの日か、また天国でお会いできる日を楽しみにしていますね。

天国へ


Holistic隠れ家Care room 「Tsunagu」便り


訪問看護 トラックバック(-) | コメント(0) | [EDIT]
<<セラピスト冥利に尽きる瞬間 | ホームへ | パタカラライブ>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する