勤務先の地域で行われた福祉関連企業による、「高岡わいわいフェスティバル」へ参加してきました。

地域包括センターのある館内で行われ、地域のたくさんの高齢者の方が訪れにぎわいました。
福祉用具体験コーナーでは、愛する阪神タイガース仕様の電動カートがありました。
私もタイガースが優勝したら、このカートに乗って町内を周れるくらい元気なおばあちゃんになりたいと思いました。(笑)

そして勤務先の理学療法士さんによる、「転倒予防」のお話。

音楽療法では、音楽を通して会場が楽しい雰囲気に包まれました。

私もスタッフとして、健康チェックのお手伝いをさせていただきました。
そしてわがステーションのPRもかねて、パネル展示をさせていただきました。
アロマケアについても、ちょこっと入れさせていただいていますo(^▽^)o

地域の方や福祉関連の色々な事業所の方と触れ合うことができ、とても楽しい時間でした。
ありがとうございました。

地域包括センターのある館内で行われ、地域のたくさんの高齢者の方が訪れにぎわいました。
福祉用具体験コーナーでは、愛する阪神タイガース仕様の電動カートがありました。
私もタイガースが優勝したら、このカートに乗って町内を周れるくらい元気なおばあちゃんになりたいと思いました。(笑)

そして勤務先の理学療法士さんによる、「転倒予防」のお話。

音楽療法では、音楽を通して会場が楽しい雰囲気に包まれました。

私もスタッフとして、健康チェックのお手伝いをさせていただきました。
そしてわがステーションのPRもかねて、パネル展示をさせていただきました。
アロマケアについても、ちょこっと入れさせていただいていますo(^▽^)o

地域の方や福祉関連の色々な事業所の方と触れ合うことができ、とても楽しい時間でした。
ありがとうございました。