FC2ブログ

タイトル画像

潮の香りが漂う町にて

2018.03.11(22:39) 61

少し肌寒いですが、お天気の良い1日でした。
梅の花がチラホラきれいな花を咲かせてくれています。

梅

今日は高齢者施設でのアロマケア活動の日でした。
いつもの曜日とは違い、今日は初めて土曜日に施設へお邪魔しました。
いつもの顔ぶれの方もいらっしゃいましたが、初めてお会いした方もいらっしゃいました。

今日は女性の方へのマッサージが多く、両手の関節が変形されている方、手の冷感やしびれが慢性的に常にあられる方がいらっしゃいました。
お話を伺うと、昔よく働き、重たい荷物を常に持ち、手を使う細かい作業をされていたといわれます。
早朝船に乗って海へ出ていき、海苔を収穫しては作業を行われていたそうです。
今では機械で作業していることも昔は全て手作業で行い、大変だったと話されました。
この施設に通われている方は、昔、漁港として栄えた“室津”出身の方が多く、今日お会いした方々もこの地にお嫁に来てから家族ぐるみで水産業をされていたそうです。

またご主人と大きなお店を営われていた女性の方、営業も接客もされ毎年数千件の予約をとられていたといわれます。
そして今では息子さん達がお店をしっかり引き継ぎ、頑張ってくれているとのことでした。

今日は潮の香りが漂うこの町で、働き者だった女性の方のご苦労されたお話を色々聞かせていただいた1日でした。
『一生懸命お仕事されていたのですね』とねぎらいながらのハンドマッサージ。
「最初ここに来た時、知ってる顔が多くてびっくりした」と言われる方もありました。

施設内では、楽しそうに話されているご様子や皆さんの笑顔を見ていると、年を重ねてからのこんなコミュニティもいいなーといつも思います。
「ここの場所もええとこやし、ここにいるスタッフさんもみんないい人やし、ほんまようしてもらってありがたい」との声もありました。
そんな空間でこうして活動させていただいている私自身も、本当に幸せな気持ちをいただいています。

いつか私も介護が必要になったとき、気心しれた方とこんな場所で過ごせたらいいなと思います。
その時はどなたか私に優しく触れながら、たくさん話を聴いてくださいね。


室津港
                                        (室津港)






Holistic隠れ家Care room 「Tsunagu」便り


高齢者施設にて トラックバック(-) | コメント(0) | [EDIT]
<<トレーニング後の筋肉疲労へのアロマケア | ホームへ | 今日はアロマケアデー>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する