FC2ブログ

タイトル画像

介護者にも精油の力を

2018.02.18(14:36) 58

 現在訪問看護で、3人の患者さんにアロママッサージを看護計画にあげ、定期的にケアさせていただいています。

アロマケアを介入してから、症状コントロールもうまくいき、とても良い状態になられている患者さんのご家族からも精油の相談をうけるようになりました。
毎日側で介護している中、みるみる患者さんがよくなっているのを目の当たりにし、ご家族の方もアロマに興味をもたれているようです。
同じように持病をもつご自分へのセルフケアとして、精油の活用をしていこうとされています。

ご家族は日々患者さん中心の生活の中介護をされ、患者さんよりもケアが必要な時もあります。
訪問時間内になかなかご家族まで行き届いたケアをしきれていないのが現状でもあり、今後の課題でもあります。

香りが、ご家族の苦痛や疲労も緩和することへも力を貸してくれますように・・・。

精油☆




Holistic隠れ家Care room 「Tsunagu」便り


訪問看護 トラックバック(-) | コメント(0) | [EDIT]
<<セルフケア~精油とマッサージの力をかりる | ホームへ | 今年初☆アロマボランティア活動の日でした>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する