剣道稽古納めの日、初段認定の免状をいただきました。
先日淡路島で試験を受けにいってきた分です。(➡“淡路島にて”ブログ)
今日はクリスマス・・・私にとって大きなクリスマスプレゼントとなりました。

息子たちが剣道を始めたのが4年前、そして週末の稽古についていっているうちに“私もやってみたい!”とうずうずしながら1年間を過ごしました。
長男が剣道が性に合わずリタイアしたことがきっかけで、
①胴着や余ってしまい、お古を使ってできるのでは・・・と思ってしまった。
②防具を譲って下さる方がいた。
②丁度その時、年代が同じ大人の方が入会された。
③次男が“お母ちゃん、一緒にやろう!”と言ってくれた。
色々なタイミングがうまく合わさり、剣道を始めることとなりました。
それからというもの、防具をつけるまでの半年間は楽しかったー。
面、胴、垂といった防具をつけてからというもの・・・思うように動けない、視界が狭まり見えない、指導をうけても何がどうおかしいのかわからない・・・週末の稽古が苦痛で苦痛で、思っていた剣道とは全然違いました。
息子の手前、弱音をはけず、またリタイアするわけにいかず・・・。
そんな中、剣道の先生に初段という目標を与えていただき、それに向かって稽古するという環境ができたこと、また大人になってから(また)剣道を始めた剣道仲間のおかげで、今まで続けてこれました。
来年は息子は中学生。
部活動の方が忙しくなり、週末の稽古にはなかなかこれないと思います。
そんな状況になった時、果たして自分一人でも続けていくことができるのか・・・今はわかりません。
先のことにまだ答えは出さず、今は目の前の生活を一つひとつ大切に日々過ごしていきたいと思います。

(いつも厳しくそして温かくご指導いただいている剣道の先生方と一緒に)
先日淡路島で試験を受けにいってきた分です。(➡“淡路島にて”ブログ)
今日はクリスマス・・・私にとって大きなクリスマスプレゼントとなりました。

息子たちが剣道を始めたのが4年前、そして週末の稽古についていっているうちに“私もやってみたい!”とうずうずしながら1年間を過ごしました。
長男が剣道が性に合わずリタイアしたことがきっかけで、
①胴着や余ってしまい、お古を使ってできるのでは・・・と思ってしまった。
②防具を譲って下さる方がいた。
②丁度その時、年代が同じ大人の方が入会された。
③次男が“お母ちゃん、一緒にやろう!”と言ってくれた。
色々なタイミングがうまく合わさり、剣道を始めることとなりました。
それからというもの、防具をつけるまでの半年間は楽しかったー。
面、胴、垂といった防具をつけてからというもの・・・思うように動けない、視界が狭まり見えない、指導をうけても何がどうおかしいのかわからない・・・週末の稽古が苦痛で苦痛で、思っていた剣道とは全然違いました。
息子の手前、弱音をはけず、またリタイアするわけにいかず・・・。
そんな中、剣道の先生に初段という目標を与えていただき、それに向かって稽古するという環境ができたこと、また大人になってから(また)剣道を始めた剣道仲間のおかげで、今まで続けてこれました。
来年は息子は中学生。
部活動の方が忙しくなり、週末の稽古にはなかなかこれないと思います。
そんな状況になった時、果たして自分一人でも続けていくことができるのか・・・今はわかりません。
先のことにまだ答えは出さず、今は目の前の生活を一つひとつ大切に日々過ごしていきたいと思います。

(いつも厳しくそして温かくご指導いただいている剣道の先生方と一緒に)