12月下旬に仙台で開催される日本統合医療学会で、臨床アロマスクールの同期生とのグループで研究発表をします。
その準備のために三宮に集合し、研究メンバーと会合をしてきました。
どのような研究かというと、「気分と精油の嗜好性の関係について」でその時の情動や気分により選ぶ精油には関係性があるのかとういう内容です。
アンケート方式で今の気分を記入してもらい、5種類の精油を嗅いでもらった中で今の気分に合う香りを選んでもらい、その精油を選んだ理由から分析していきました。
おかげさまで160名の方にご協力いただき、しっかりした研究となりました。
今年の2月からとりかかったこの研究も、考察を深め結果をまとめるまで至っています。
発表まで後1ヶ月となり最後の追い込みとなりましたが、頑張ります。

その準備のために三宮に集合し、研究メンバーと会合をしてきました。
どのような研究かというと、「気分と精油の嗜好性の関係について」でその時の情動や気分により選ぶ精油には関係性があるのかとういう内容です。
アンケート方式で今の気分を記入してもらい、5種類の精油を嗅いでもらった中で今の気分に合う香りを選んでもらい、その精油を選んだ理由から分析していきました。
おかげさまで160名の方にご協力いただき、しっかりした研究となりました。
今年の2月からとりかかったこの研究も、考察を深め結果をまとめるまで至っています。
発表まで後1ヶ月となり最後の追い込みとなりましたが、頑張ります。
