週末の剣道・・・だんだん気候も暑くなり、大変になってきました。
しんどい気持ちと格闘し、行って稽古すればまた「今日も頑張って良かった」と爽快感と満足感を得られ帰ってきています。
一日一日気付きも多く、稽古するたびに学ぶことばかりです。
剣道の稽古において、今の自分の課題は「力を抜くこと」。
意識はしているものの、なかなか思うようにいきません。
今日も剣道教室の大先生より「まだまだ最初から最後まで力が入ってる。だから真っ直ぐ打てない。」と指導を受けました。
『先生、自分でもよく分かってるんですけど、本当に力が抜けなくて・・・。何か良い意識付けや練習方法はありますか?』
と尋ねたところ、大先生からは「ヘロヘロになるまで稽古することかな。そうしたら自然と力が抜ける。でもそれじゃあ翌日に仕事に差し支えるしな。ガハハ・・・。」と言われました。
ヘロヘロになるまで稽古することは自信ありませんが、稽古を休まず毎回同じ練習を何度も何度も行う。
それが今私にできる最善策のような気がします。
そして大先生が最後に「まぁ、ぼちぼちいきましょ」と声をかけて下さいました。
いつも厳しい先生からのお言葉・・・、その言葉で一気に体の力が抜けました。
ついついいつも気合いだけが入り過ぎる私にとって、とてもありがたいお言葉でした。
指導もしていただき、ケアもされている・・・⁉︎ そんな気持ちになりました。
これからもマイペースで頑張って行こうと思います。
しんどい気持ちと格闘し、行って稽古すればまた「今日も頑張って良かった」と爽快感と満足感を得られ帰ってきています。
一日一日気付きも多く、稽古するたびに学ぶことばかりです。
剣道の稽古において、今の自分の課題は「力を抜くこと」。
意識はしているものの、なかなか思うようにいきません。
今日も剣道教室の大先生より「まだまだ最初から最後まで力が入ってる。だから真っ直ぐ打てない。」と指導を受けました。
『先生、自分でもよく分かってるんですけど、本当に力が抜けなくて・・・。何か良い意識付けや練習方法はありますか?』
と尋ねたところ、大先生からは「ヘロヘロになるまで稽古することかな。そうしたら自然と力が抜ける。でもそれじゃあ翌日に仕事に差し支えるしな。ガハハ・・・。」と言われました。
ヘロヘロになるまで稽古することは自信ありませんが、稽古を休まず毎回同じ練習を何度も何度も行う。
それが今私にできる最善策のような気がします。
そして大先生が最後に「まぁ、ぼちぼちいきましょ」と声をかけて下さいました。
いつも厳しい先生からのお言葉・・・、その言葉で一気に体の力が抜けました。
ついついいつも気合いだけが入り過ぎる私にとって、とてもありがたいお言葉でした。
指導もしていただき、ケアもされている・・・⁉︎ そんな気持ちになりました。
これからもマイペースで頑張って行こうと思います。
