職場のヘルパーさんから、足浴後のフットケアの指導をスタッフにしてほしいとお話をいただきました。
日々の介護サービスの中で、利用者さんに足浴する機会が最近増えてきているとのことです。
足浴後の足に保湿クリームを塗ることもよくあり、そこで簡単なフットケアの方法をヘルパー研修で教えてほしいとのことでした。
「足に保湿クリームを塗る」という行為はとても簡単に思いますが、私はとても奥が深いケアだと思っています。
足浴後にポカポカ温かくなりリラックスしていただいた後に、更に心地良い時間になるかが勝負!
安全に安楽にそして質の高いタッチ(技術)であれば、素晴らしいケアとなります。
そしてフットケアは、症状を緩和したり転倒予防につながるケアとなります。
また高齢者であることや様々な疾患を抱えた利用者さんへ行うわけですから、施術時の注意点や観察項目なども交えてお伝えさせていただきました。

今回職場のヘルパーさんから講師としての指導研修依頼をいただいたわけではありますが、足浴後にクリームを塗るという行為にひと手間加えたケアがしたいと思っておられるのがとても嬉しく、準備をする方としてもとても力が入りました。
短い時間でしたが、他職種の方へこのような機会を与えていただいたことに感謝します。
(追記)日々の介護サービスの中で、利用者さんに足浴する機会が最近増えてきているとのことです。
足浴後の足に保湿クリームを塗ることもよくあり、そこで簡単なフットケアの方法をヘルパー研修で教えてほしいとのことでした。
「足に保湿クリームを塗る」という行為はとても簡単に思いますが、私はとても奥が深いケアだと思っています。
足浴後にポカポカ温かくなりリラックスしていただいた後に、更に心地良い時間になるかが勝負!
安全に安楽にそして質の高いタッチ(技術)であれば、素晴らしいケアとなります。
そしてフットケアは、症状を緩和したり転倒予防につながるケアとなります。
また高齢者であることや様々な疾患を抱えた利用者さんへ行うわけですから、施術時の注意点や観察項目なども交えてお伝えさせていただきました。


今回職場のヘルパーさんから講師としての指導研修依頼をいただいたわけではありますが、足浴後にクリームを塗るという行為にひと手間加えたケアがしたいと思っておられるのがとても嬉しく、準備をする方としてもとても力が入りました。
短い時間でしたが、他職種の方へこのような機会を与えていただいたことに感謝します。
数日後研修を受けて下さったヘルパーさんより。
「教えていただいたように、早速利用者さんに行ってみたんです。すると利用者さんに大変喜んでいただきました。あの時教えていただいて、本当に良かったです。ありがとうございました。」
と声をかけて下さいました。
利用者さんにも喜ばれ、施術したヘルパーさんも喜び、指導した私も嬉しい。
これって「愛」の循環ですね♡