FC2ブログ

タイトル画像

新学期のケアルーム

2023.04.20(18:11) 160

大学生のAちゃんが数年ぶりにケアルームへ来てくれました。
新学期が始まり、「学校がしんどい」とのこと。
環境が変わり、この時期はよくあることです。

Aちゃんは小さい頃からバイオリンに触れ、絶対音感の持ち主。
昔は人前で演奏することがイヤだったけど、今は楽しいといいます。
時々バイオリンを弾く機会に恵まれているとのこと。
音に敏感なせいか感受性も強く、周りの環境に影響を受けしんどくなることがよくある様子です。

今日のアロマケアの目的は、心身をしっかりリラックスさせて心身のバランスを整え、周りの環境に左右されないようエネルギーを充電することです。
若いのに肩こりもひどく、日頃緊張したりと交感神経が優位になる場面が多いことが予測されます。
時々頭痛をおこすこともあるといいます。
精油は色々選んだ中で、1番好きな精油として「パルマローザ」を選んだのは驚きでした。
ローズに似た、華やかな香りです。
大人の女性になったなーと、感慨深いものがありました。

小さい頃からバイオリンと共に生きてきた彼女。
きっと良い時もしんどいときもあったことでしょう。
今は楽しんでバイオリンと付き合い、また宝塚鑑賞や歌が大好きと聞き、「頑張ってきた音楽が財産になったね」と伝えました。
これからも成長を見守り続けさせてね。
また疲れた時はいつでもどうぞ。


バイオリン

Holistic隠れ家Care room 「Tsunagu」便り


アロママッサージ トラックバック(-) | コメント(0) | [EDIT]
<<ヘルパーさんへのフットケア指導 | ホームへ | 利用者さんとのかかわり>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する