FC2ブログ

タイトル画像

アロマセラピー学会2021&年末のご挨拶

2021.12.31(23:59) 146

昨年からアロマセラピー学会はオンラインで行われるようになりました。
以前までは年1回の総会に参加するには、開催される地域まで移動し宿泊してと大変でした。
しかしコロナの影響で、昨年度からオンライン参加という形で自宅で聴講させていただけるのがとてもありがたく感じています、

アロマ学会2021

卒業したアロマの学校の先輩方が立派に発表されている姿に、さすが!と感動しました。
「そうそう!こんな発表が聴きたかった!」と思う内容のものばかり。
昔アロマの学校に通っていた頃を思い出しました。
月1回の授業を聞くたびに、心を熱くして帰ってきていたあの頃。
アロマセラピーを使ってケアすること、周囲とのかかわり、そして自分自身。
少し行き詰まりを感じていた中、今回学会に参加できて良かったです。

さぁ今年も後わずかとなりました。
今年やり残したことは、来年に持ち越しとなりそうです。
コロナ禍の中でしたが、訪問看護でのケアは計画通り行うことができました。
高齢者施設訪問はストップした1年でした。
自宅ケアルームでのアロマセラピスト活動は、希望があった方のみ施術させていただきました。
来年は少し新しい方向性を模索しながら、引き続き活動していきたいと思っています。
関わらせていただきました皆様、またブログを読んでくださっている皆様、今年も1年ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。


Holistic隠れ家Care room 「Tsunagu」便り


学び時間 トラックバック(-) | コメント(0) | [EDIT]
<<薬局でのアロマ活動 | ホームへ | 日々の心得>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する