12月23日~25日に、日本統合医療学会で研究発表のために仙台に行ってきました。
初めての仙台、強風の中の飛行機はかなり揺れましたが、無事に到着しました。

1日目はよい天気に恵まれ、宮城県塩釜市にある「鹽竈神社」に行ってきました。
鹽竈神社は強力なパワースポットとしても有名で、産業発展、安産守護、航海安全、家内安全、延命長寿、事業運UP、強力な浄化パワーもあり、勝負運、縁結び、子宝祈願になどにも後利益があります。
まずは翌日の発表の成功と来年への願いを込め、参拝してきました。

夜は市民広場付近にて“SENDAI光のベージェント”という催しを見に行きました。
クリスマスイブイブの夜、イルミネーションの中で、ダンスや吹奏楽などの催しがあり、町は賑わっていました。
仙台名物牛タンも食べ、おいしかったです。
やっとクリスマス気分になり、結婚して初めて家族と離れて過ごしたクリスマスだったことに気付きました。
こうして自分の道を歩いていけるのも、安心して家を預けられる環境だからこそだと思っています。
主人と子供たちに感謝です。

そして2日目、3日目は日本統合医療学会に参加してきました。
アロマセラピーの他に、鍼灸、カイロプラクティック、ホメオパシー、ヨガ、漢方、音楽療法、食事療法やサプリメントetc・・・。
西洋医学以外の療法ってこんなにもあるのかと驚き・・・。
色々な分野の専門家の中で、わが研究グループの友人が代表として堂々と発表する姿に胸が熱くなりました。
研究に御協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。
とてもおもしろい内容の結果となっていますので、また興味のある方にはお話しますのでお声かけしてくださいね。
他の研究内容も興味深いものがたくさんありました。
また機会があればお伝えしていきたいと思います。
そして看護界では有名で偉大な川島みどり先生とお会いすることができ、すごく興奮しました。
川島先生は日赤の名誉会長で、看護に関する数々の本も出版されています。
また日本統合医療学会の副理事長でもあります。
そんな川島先生の発言はすごく力強く、やっぱり素敵な先生だと再認識しました。
まだ余韻が残る中ではありますが、近い将来、また研究発表をどこかで出来たらいいなぁ。
いや、いつか必ず発表するぞ!( `ー´)ノ
初めての仙台、強風の中の飛行機はかなり揺れましたが、無事に到着しました。

1日目はよい天気に恵まれ、宮城県塩釜市にある「鹽竈神社」に行ってきました。
鹽竈神社は強力なパワースポットとしても有名で、産業発展、安産守護、航海安全、家内安全、延命長寿、事業運UP、強力な浄化パワーもあり、勝負運、縁結び、子宝祈願になどにも後利益があります。
まずは翌日の発表の成功と来年への願いを込め、参拝してきました。

夜は市民広場付近にて“SENDAI光のベージェント”という催しを見に行きました。
クリスマスイブイブの夜、イルミネーションの中で、ダンスや吹奏楽などの催しがあり、町は賑わっていました。
仙台名物牛タンも食べ、おいしかったです。
やっとクリスマス気分になり、結婚して初めて家族と離れて過ごしたクリスマスだったことに気付きました。
こうして自分の道を歩いていけるのも、安心して家を預けられる環境だからこそだと思っています。
主人と子供たちに感謝です。

そして2日目、3日目は日本統合医療学会に参加してきました。
アロマセラピーの他に、鍼灸、カイロプラクティック、ホメオパシー、ヨガ、漢方、音楽療法、食事療法やサプリメントetc・・・。
西洋医学以外の療法ってこんなにもあるのかと驚き・・・。
色々な分野の専門家の中で、わが研究グループの友人が代表として堂々と発表する姿に胸が熱くなりました。
研究に御協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。
とてもおもしろい内容の結果となっていますので、また興味のある方にはお話しますのでお声かけしてくださいね。
他の研究内容も興味深いものがたくさんありました。
また機会があればお伝えしていきたいと思います。
そして看護界では有名で偉大な川島みどり先生とお会いすることができ、すごく興奮しました。
川島先生は日赤の名誉会長で、看護に関する数々の本も出版されています。
また日本統合医療学会の副理事長でもあります。
そんな川島先生の発言はすごく力強く、やっぱり素敵な先生だと再認識しました。
まだ余韻が残る中ではありますが、近い将来、また研究発表をどこかで出来たらいいなぁ。
いや、いつか必ず発表するぞ!( `ー´)ノ
