FC2ブログ

タイトル画像

森林セラピー

2020.09.14(21:23) 124

自宅から車で約1時間半、“森林セラピー”を初体験してきました。

森林セラピーは、科学的な証拠に裏付けされた森林浴のことです。
森を楽しみながら心と身体の健康維持・増進、病気の予防を行うことを目指します。

森林セラピー1

雨が少し心配されましたが、お天気もセーフ。
2組の人達と共に、ガイドさんに着いて森の中に入っていきました。

森林セラピー2

少し気温も低くなり、とても爽やかな風に包まれます。
森林浴効果をもたらす森の香りは「フィトンチッド」と呼ばれ、私たちの体を癒し、安らぎを与え、清々しい気分にしてくれます。
「フィトンチッド」は、αーピネン、リモネン等「モノテルペン炭化水素類」とよばれる有機化合物で構成されています。
精油でいうと、フランキンセンス、サイプレス、パインの香りが近いです。

森林セラピー3

高く澄んだ秋の空。
爽やかな風になびく、ススキ。

森林セラピー4

トンボも自由に飛び回っていました。
コオロギも時々お会いし、「秋」を感じることができました。

森林セラピー5

何気なく撮った地面の画像がかわいい💛
折れた枝や、雑草でさえもかわいくて、胸キュン♡です。

ガイドさんの誘導とともに何回も深呼吸し、クロモジ、マツ、ヒノキ、マツカゲソウの茎や葉の香りを嗅ぎました。
想像していたより、良い香りでした。

そして地面にマットを敷き、寝転んで森全体を見渡しました。
森林セラピー7
森林セラピー6

「気持ちいい~♪」
目を開けたあとに飛び込んでくる景色はとってもはっきりしており、空気もとても澄んでいるように感じられました。
こうして五感全体を使って、森歩きを楽しみました。

<森林セラピーが生み出す健康効果>
1、ストレスホルモンが減少する
2、副交感神経活動が高まる
3.交感神経活動が抑制される
4、収縮期・拡張期血圧、脈拍数が低下する
5、心理的に緊張が緩和し活気が増す
6、NK活性が高まり免疫力が上がる
7、抗がんタンパク質が増加する
という研究結果があります。

効果は1~2週間続くと言われています。
とってもリフレッシュできた1日でした。
こんなふうに日常とは違った空間に身をおくことで、私自身のストレスコントロールも積極的に行っていこうと思います。




Holistic隠れ家Care room 「Tsunagu」便り


日々のつれづれ トラックバック(-) | コメント(0) | [EDIT]
タイトル画像

神様もコロナのストレス~利用者さん川柳より~

2020.09.12(18:48) 123

まだ残暑が気になりますが、少しずつ秋の気配を感じられるようになりました。

今日の高齢者施設は、いつもより少し人数が少ない感じがしました。
先月記事にあげさせていただいた手の腫れがあった利用者さんも、無事に退院されたのか元気なお顔をみせてくれました。
「この前もしてもらったから、今日もお願いします」と言われ、ハンドマッサージを受けながらご家族のお話等たくさん話をしてくださいました。
まだ違和感は残っているようですが、手の腫れもよくなられたようでした。
無事に退院されて、ほっとされているように見えました。

長身でダンディーなイメージの利用者さん、この方とはこちらの施設に訪問し始めた頃からずっとお顔を見せていただいています。
かれこれもう4年目になりました。
「最近は足もあかんようになってもてなぁー。今年の夏はほんましんどかったわー。」
と、マスクの中からの声は少し出にくそうです。
大好きだったカラオケも、コロナの影響のためできないそうです。
毛筆と塗り絵は意欲的に行っていると言われます。
壁に掲示されている半紙に毛筆で書かれた6つもの川柳は、「誰か見てくれている人もいるかも」という思いで書かれたそうです。
こうして周りにも元気を配ることのあるダンディーなこの方、珍しく弱音を吐かれました。
「糖尿もあるから、来月、再来月もうくたばっとうかもしれんし、あんたの顔もわからへんかもしれんわー」と。
また来月お会いする約束をかわし、『もし私のことがわからなくなっても、私の方からちゃんと見つけてお声をかけますからね』とお伝えし帰ってきました。

壁の川柳の中での一つで、心に残った句
“神様も ストレスなのか 横を向き“

神様でさえもコロナのストレスの影響を感じているのか。
神様にお願いした願いが、なかなか叶わないのかな。
きっとご自分の中で、うまくいかない日々のしんどさを感じておられるのでは・・・と帰ってから思い出し、もう少し気持ちをお聞きすればよかったと反省しました。
来月お目にかかれば、お話をもう少しお聞きしてみようと思います。

夕暮れ

Holistic隠れ家Care room 「Tsunagu」便り


高齢者施設にて トラックバック(-) | コメント(0) | [EDIT]
タイトル画像

新しいご縁をいただき、アロマケアが始まります!

2020.09.02(21:10) 122

アロマセラピスト活動も、訪問看護の中での活動が増えてきています。
先日先輩スタッフからお声がかかり、また新たにアロマケアが必要とされている患者さんとのご縁をいただきました。

その患者さんは手術の影響で、たくさんの苦痛と不自由さをかかえておられます。
全盲で味覚も嗅覚も失われ、最近では聴覚も衰えてこられています。
でも触覚は敏感なくらいしっかりとあります。
そして治療も頑張っておられ、月の半分は吐き気や全身のだるさといった副作用と戦われています。
そんな中、アロマケアをとても楽しみにされていると聞いています。

主治医の先生への許可をいただき、看護計画にもあげ、ようやくアロマケア開始の準備が整いました。
嗅覚を失われているため、効能重視で精油の選択をします。
マッサージ(触覚刺激)の心地よさを、しっかり感じていただこうと思います。
残り香による香りのケアは、いつも支えられているご家族のために・・・。

役割をしっかり引き受けました。

訪問看護指示書2020.8

Holistic隠れ家Care room 「Tsunagu」便り


訪問看護 トラックバック(-) | コメント(0) | [EDIT]
2020年09月
  1. 森林セラピー(09/14)
  2. 神様もコロナのストレス~利用者さん川柳より~(09/12)
  3. 新しいご縁をいただき、アロマケアが始まります!(09/02)