FC2ブログ

タイトル画像

私も心温まる時間でした

2017.03.16(22:05) 20

今日は月一度のデイサービスでのアロマボランティアの日でした。

スタッフの方にも存在を覚えていただき、部屋に入るや否や「ぜひマッサージして欲しい人がいらっしゃるんです」と声をかけていただきました。
その方は時々ハンドマッサージを受けて下さる100歳近い女性の方でした。
車いすに座られており、両手に包帯がまかれていました。
片手にギプスをまかれており、骨折されたのだとすぐに理解ができました。
片手のギプスと包帯から出ているのは指先のみでありましたが、しびれや痛みがないことを確認し、そっと触らせてもらう了承を得ました。
反対の手は腕に包帯がまかれており、手首から指先はしっかり露出されていました。
いつ骨折されたのかと聞くと「おぼえてません。でもベッドから落ちたんです。」と言われました。
『痛くて怖かったですよね。さぞかしびっくりされたでしょう。』とねぎらいながら、固定や保護による不自由さから循環が悪くなり冷たくなった皮膚を愛護的に片手ずつ順番にマッサージをさせていただきました。
「あたたかい、あたたかい。まるでおとの様や。家では邪魔者やけど…。」と涙を流されながら、「ありがとう、ありがとう」と言われました。
早く骨折が治りますように・・・。
またアロマが必要だと思われる方を、施設スタッフの方から声をかけていただけるのは本当に嬉しいことです。

次の方は昔散髪屋をされていたという90代くらいの女性の方でした。
お若い時は会社の人達とバレーボールをされていて、チームを作られていたことを楽しそうにお話下さいました。
ハンドマッサージを終えた後、「あんたもマッサージやったろか」と言われ、私の肩や腕をもんでいただきました。
「肩こりの人はまずは外から流さなあかん」と教えて下さり、腕や指先までマッサージしていただきました。
職人技は健在です。
私まで癒していただきました。

そして煙草の香りがするいつも気になる利用者様は、今日は落ち着かない様子で室内をウロウロされていました。
『後でまたマッサージさせて下さいね』と声をかけると、ニコッと笑い頷かれました。
そしていつもの席で、いつものように冷たい手をマッサージさせていただきました。
今日のお顔の表情はとても穏やかでした。
毎回マッサージ後はオイルのついた手をタオルで執拗にふかれますが、マッサージを受けるのは嫌ではないみたいです。
毎回少しずつ心の距離感が縮まっていっているような気がします。

その他数人の利用者様とアロマを通して密な時間となりました。

今日のアロマボランティアでは、心が温まる出来事が多々あり、私も幸せな2時間を過ごすこととなりました。
アロママッサージを受けて頂いた皆様、そしてスタッフの皆様、今日もありがとうございました。

デイ館内

Holistic隠れ家Care room 「Tsunagu」便り


高齢者施設にて トラックバック(-) | コメント(0) | [EDIT]
タイトル画像

アロマ導入準備中

2017.03.01(14:47) 19

訪問看護で看護ケアの一つとしてアロマセラピーを始めることとなり、導入準備に入っています。
患者さん向けのリーフレット、スタッフへの勉強会資料作成等、作業に追われています。

そんな中、アロマセラピーが適応と思われる患者さんがいらっしゃいます。
お一人暮らしで不安、焦燥感が強く、そのため動悸、めまい、倦怠感、足のしびれといった症状が出ています。
心療内科の薬は飲まれていますが、効果がなく、「病院に行ったって同じ。何もしてくれへん。」と言われます。
きっと今までに病院に期待していた思いが覆されるような出来事があられたのでしょう。
時間をかけてゆっくりその思いを聞いていく必要がありそうです。
同僚の担当看護師さんも、「どうしてあげたらいいのか」と悩み、何か突破口がないかと探していたと言います。
この患者さんにアロマが少しでもお役に立てたらと考えています。

サポートが必要な患者さんに早くアロマが届けられるよう、急がねば~!

アロマリーフレット

Holistic隠れ家Care room 「Tsunagu」便り


訪問看護 トラックバック(-) | コメント(0) | [EDIT]
2017年03月
  1. 私も心温まる時間でした(03/16)
  2. アロマ導入準備中 (03/01)