FC2ブログ

タイトル画像

訪問看護の仕事を卒業しました

2023.04.30(17:32) 162

今月末で訪問看護の仕事を卒業することとなりました。

8年前急性期病院の外来での仕事から、同病院の訪問看護ステーションへ移り臨床アロマの学校へ2年間通いました。
資格をいただきこの6年間在宅での看護ケアにアロマを使い、西洋医学では症状が改善することが難しい利用者さん達をケアしてきました。
アロマケア導入にあたり、管理者さんやスタッフ、そして組織の方々が理解し協力していただいたからこそ、こうして苦痛のある必要な利用者さんにアロマを届けることができました。
本当に感謝しています。
また大好きな利用者さん達との出会いから、人生におけるたくさんの事を学ばせていただきました。
そのかかわりの中で、私自身の介護観や看護観、そして人生観にも大きな影響を及ぼしました。

今まで訪問看護では看護師として、ケアルームではセラピストとして活動してきましたが、ここ1年は実母の介護にも時間を費やしており、娘としての役割が大きくなってきています。
私自身身体的にも精神的にも余裕がなくなってきている中で、何かを縮小しないと職業人として活動していくことが難しくなっている状態でした。
苦渋の決断でしたが、今回訪問看護ステーションでの仕事を退職させていただき、実母をサポートしながらケアルームでの活動を続行していこうと思っています。
利用者さんやご家族の皆様、看護スタッフやリハビリスタッフそしてケアマネージャーさんやヘルパーさん、そして事務の方々、そして多くの関係機関の皆様、8年間ありがとうございました。
またどこかでお会いできる日を楽しみにしています!

訪問看護3  訪問看護2  訪問看護4  訪問看護1




Holistic隠れ家Care room 「Tsunagu」便り


訪問看護 トラックバック(-) | コメント(4) | [EDIT]
<<アロマケアを再び | ホームへ | ヘルパーさんへのフットケア指導>>
コメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2023/04/30 22:40】 | # | [edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2023/04/30 22:41】 | # | [edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2023/04/30 22:44】 | # | [edit]
まりちゃん、お疲れさまでした(^-^)
沢山悩んでの結果だと思う。真理ちゃんを待ってる患者さん沢山おられると思うし、真理ちゃんも職場離れるのも
寂しいと思う。
でもお母さんのため、自分自身の為にも結果退職して
お母さんの介護に専念。少し息抜きしながらも
無理しないように過ごしてね。ツカザキの訪看も患者さんも、真理ちゃんの存在が大きかっただろなー。
お母さんも大変だけど>_< これから少し心のゆとり持ってお母さんに接することも出来るし、お母さんも安心だね。 ケアルーム、また行けるときあったらいいなー(^-^) ゆっくり話したいなー。
本当におつされさまでした(^-^)
【2023/05/01 05:52】 | みひろ #- | [edit]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する